20審判 XX LE・JUGEMENT マルセイユタロット カモワン版 大アルカナ

大アルカナ
奪衣婆
奪衣婆

こんばんは、奪衣婆です。

奪衣婆
奪衣婆

今夜は「審判XX」のマルセイユ版、ウェイト版、マルセイユ カモワン版の
解釈とキーワード、仏教との関連をまとめました。

奪衣婆
奪衣婆

無数の賢人たちが残してくれた言葉が、世の中にはまだまだたくさんありますので、随時更新していきます。

マルセイユ版に描かれる『審判XX』には、雲をまとい空中から現れた巨大な天使が鋭角的なを放ち、右手はラッパの吹き口を持ち、左手は十字紋章の入ったを指差した姿で描かれいます。
地上には、向かって右側に老人が一人、左側に女性が一人、中心には棺からよみがえった人物が後ろ向きに立った状態で描かれています。

マルセイユ版「審判XX」
ウェイト版
「審判XX」

この場面は、新約聖書の巻末・ヨハネの黙示録に由来するとされ、ラッパを吹く天使最後の審判に基づき、大天使ガブリエルをモチーフにしたとされています。

「最後の審判」ジョン・マーティン作

この天使と人物達の関係は、非常に意識的に接触していると解釈されます。

恋人VI』の天使は、地上の人物達の知らぬ所(無意識)で活動していますが、『審判XX』の天使は、人物達もその存在を確認(意識的)し、何らかのコンタクトをとっている様子で描かれています。
そのことを強く象徴するのが、天使の持つラッパとギザギザの光です。

カモワン版
「審判XX」
「恋人VI」

ラッパは「」を意味し、天使による干渉は光と音の両方によるものと暗示されています。

旧約聖書、創世記に記されている神が最初に行ったとされる創造行為は「光あれ」の通り「」です。神が発した「言葉」は「」であり、創造の前に「音」が存在したことになります。

「音」は人間(動物・生物)にとって、「光」よりも直接的に聴覚だけではなく身体全体を震わせ振動として伝わります。
「光」は人間の視覚に大きな影響を与えます。

」と「」の両方による干渉からは、何者も逃れることが出来ないことを暗示しています。

ギュスターヴ作
『光の創造』

地上に立つ三人の人物達は、この天使から逃れるどころか厳粛に受け入れている様です。
中心に立つ後ろ向きの人物は、今まさに甦った瞬間であると解釈されます。この人物が男性か女性かは定かではないですが、若々しくエネルギーに満ち溢れている様子で、両脇の男女に復活を祝福されています。

 「審判XX」

この人物は『吊るしXII』のように孤独でもなく、『神の家XVI』のように危機的状況でもないことから、通過儀礼の儀式を遂げ、新たに生まれ変わった姿であると解釈されます。

『吊るしXII』
『神の家XVI』

描かれている人物が「三人」であることから、地上における三位一体の完成を表すとされています。天使を加えることで、天と地を繋ぎ、新たなる概念の誕生を表すとする説も存在します。
天使の持つ旗に記される正十字が裏付けとなっています。

天上に巨大な天使が出現し、トランペットを吹いて神の勝利を宣言しています。天使は若者で「恋人VI」のカードの裸の天使とは異なり、雲の輪に囲まれ羽を持ち、その下には十字を持っています。

十字は、「円」「半円」「十字」からなる記号「☿水星のマーク」を表していて、水星が示すのは錬金術です。つまりこの天使は錬金術師の祖と解釈されています。

 「審判XX」
 「恋人VI」

墓の中から背を向けて立っているのは蘇った人で、つまり復活であると言われています。ここでいう復活とは、人間が本来の神性を取り戻し、永遠の命を得て、霊的存在になるということです。だからこの人物は霊的を表す空色なのです。

【物の見方】

「過去に意味を失ったものも、なにかの拍子に新たな意味で蘇ることがある」

過去への後悔やわだかまり、未練といったものが跡形もなく消え去ったときこそが、新しい出発のときだ。「復活する」というのは、いったんすべてが死に去ったあとに、まったく新たな息吹が生まれることを示している。(引用:リーディング・ザ・タロット)

連繋カード】

錬金術
空色の手袋 頭を剃った弟子
天使 三人の人物 コミュニケーション
ヘルメスの杖
錬金術
二元の統合 統合

愚者

錬金術
スプーンの形をした空色の杖
フラスコ形の皮袋
金が入っているように輝く

愚者』詳細はこちら

   審判XX
   愚者
法皇V

空色の手袋
霊性を表す空色
本物の霊性ではない

頭を剃った弟子
二人の弟子と他の二人
黄色い帽子
右手に隠れて左手が出ている

法皇V』詳細はこちら

   審判XX
   法皇V
恋人VII

天使 
生まれたばかりの姿
白い太陽は骸骨を表す
エロスに忍び寄るタナトス

三人の人物
天使の存在に気付いていない
赤い袖=悪魔
青い袖=天使

『恋人VI』詳細はこちら

   審判XX
   恋人VI
節制XIIII

ヘルメスの杖
二匹の黄色い蛇
ヘルメスに絡みつく二匹の蛇

節制XIIII』詳細はこちら

   審判XX
  節制XIIII
悪魔XV

錬金術
腹の顔=もうひとつの人格
ホムンクルスを育てている
膝の眼

節制XIIII』詳細はこちら

   審判XX
   悪魔XV
太陽XVIIII

二元の統合
二つに異なる要素が
一つになる

太陽XVIIII』詳細はこちら

   審判XX
  太陽XVIIII
【基本キーワード】

審判 啓示 使命 吉報 再生 治癒 家族 覚醒 音楽

審判XX 正位置
審判XX 逆位置

【人間関係】
審判XX 正位置
審判XX 逆位置
【恋愛と結婚】
審判XX 正位置
審判XX 逆位置
【金銭問題】
審判XX 正位置
審判XX逆位置
【ビジネス】
審判XX 正位置
審判XX逆位置
【仕事捜し】
審判XX正位置
審判XX 逆位置
奪衣婆
奪衣婆

いかがでしたか。
ひとつの意味に多くの表現がありますが、すべてを当てはめるのではなく、その時々で、心に留まったキーワードを、ご自分の中にある答えを探すための手がかりにしましょう。
キーワードの海に溺れないでくださいね!

タイトルとURLをコピーしました