こんばんは、奪衣婆です。
今夜は、「月XVIII」のマルセイユ版、ウェイト版、マルセイユ カモワン版の解釈とキーワードや仏教との関連をウィキペディアと愛読書からまとめました。
数の賢人たちが残してくれた言葉が、世の中にはまだまだたくさんありますので、随時更新していきます。
「月の満ち欠けとこの世の諸行無常は一様なり 人が死ぬのも無常、生まれるのも無常、成長するも無常 不幸な人が幸せに恵まれるもまた無常」ー奪衣婆ー
「月 XVIII」の象徴と解釈
月の女神
カードに描かれた人面の月は母性的な印象を感じさせる。
洋の東西に関わらず古くから知られる月そのものの象徴として、陽に対する陰であることから「陽への対立物」としての解釈や、様々な絵画の中で月が女性像と共に描かれるなど女性や女神の象徴として扱われた事から、月を「女性存在」の直接的暗示と置いて解釈される場合がある。
荒野
描き表される前人未踏の荒野は、現実的な緑色ではなく黄金色であることから、精神世界の事象、または理想化された状況を意味する。
建物と犬
カードの両脇には「塔」のような建物が見える。
建物は違う立場にある対照的な存在を象徴し、時の流れを左右にみてとれば新旧の(精神的な)相反性を表現する。
対に描かれる犬も、性質が対する同一存在の対立像を通して、内面に浮かぶ葛藤を表現している。
この意味での二匹の犬は、心の中の「避けられない試練」の象徴である。
一対として描かれる2匹の犬、2棟の建物と共に双子の反復表現であり、無意識の中から出現する像が、18番の「月」においてより意識的に具体性を帯びてきたことを表している。
月の雫
月光として描かれる「雫」の象徴も同様に、精神性が明確な形を帯びてきた様子を表しており、これは「神の家XVI」で飛散し、「星」で瞬いていたものと同一である。
雫の形は下向きではなく上向きに描かれ、月がエネルギーを吸い上げている様にも見える。
ザリガニ
ザリガニは、カードの意味を方向付ける上で重要な役割を果たしている。
ギリシャ神話では、カニがヘラクレスを川へと引きずり込もうとする等、甲殻類は人の意を介さない下等な生き物として描かれる。
このザリガニはカードを見る者の側では無い方を向く。
水場に沈み、二匹の犬と同じく未だ試練を超えていない状態を示している。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カモワン版の解釈
水の中に潜むザリガニは本能を表しています。
月が現れるとともに、水面に姿をあらわすので、情念や情緒の水たまりを示唆している。
地上から月の方へ向かって水滴のように吸い上げられているのは、人間の夢であり、情念であり、 想像力である。
古代人は人間の夢や想像力が月の食べ物となり、月がそれを食べることでエネルギーとなっていると信じていた。
仏教に於いての「月」
※後日更新予定です
「月 XVIII」の視点
「わからないものはわからないままに留めるしかない」
不安や不信に陥ったとき、人は「確かなもの」を求める。
でも、ひとつの不安はすべてを不安に飲み込んでしまうもの。
「これが真実だよ」と誰かにいわれても、世界への不信が心にある限り、何も信じられないかもしれない。
だとしたら、わからないものを追求するのは無駄なこと。
(引用:リーディング・ザ・タロット -大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィ)
「月 XVIII」のキーワード
想像 幻影 情念 感情 霊視力 競争 霧の中 母の家
正向き
- 精神(感情)の世界
- 妄想
- 感情と物質欲をコントロールすることで直感につながる
- 過去
- 不安定
- 幻惑
- 現実逃避
- 潜在する危険
- 欺瞞
- 幻滅
- 猶予ない選択
- 踏んだり蹴ったり
- 洗脳
- トラウマ
- フラッシュバック
逆向き
- いさかい
- 不毛な抗争
- 思い過ごし
- あらぬ疑い
- 感情におぼれる
- 本能的行動
- 盲目的母性
- 母や過去に対する感情的な問題
- 失敗にならない過ち
- 過去からの脱却
- 徐々に好転
- (漠然とした)未来への希望
- 優れた直感
「月 XVIII」の連繋カード
斎王II・・・母性
女帝III・・・創造力と想像力
悪魔XV・・・幻影 幻想 幻覚
星XVII・・・母性 妊娠
太陽XVIIII・・・二元性
人間関係
正向き
- 不透明
- あいまい
- いさかい
- 本能
- 変遷
- 過去
- 想像力
逆向き
- 迷い
- 不安
- おびえ
- 誤解
- 中傷
- 心配
恋愛と結婚
正向き
- 相手に幻想を抱く
- 夢想的な恋
- 母性愛
- 情緒に流される
- 困惑
- 不安
逆向き
- 絶えずいさかいを起こす
- 騙し騙される
- 日の目を見ない恋愛
- 相手の心がわからない
- 自分の心がわからない
金銭問題
正向き
- 競合が厳しい
- 先が見えない
- 好き嫌いが激しい
- 買い物で決断ができない
- 情緒的な側面
- 水商売
逆向き
- ムードに流される
- 衝動買い
- ストレスが溜まる
- 金銭にだらしない
ビジネス
正向き
- 紛争
- あいまい
- 競合
- ストレス
- 待機
- 指導者が必要
- 水商売
逆向き
- 競争に敗れる
- 社内紛争
- ムードに弱い
- 見通しがつなかい
- 前途多難
仕事捜し
正向き
- 想像力
- 直感
- 競争相手
- 展望なし
- 漁業
- 魚屋
- 主婦
- 田舎の仕事
- 夜の仕事
逆向き
- 見通しが暗い
- 不安定
- パートタイム
- 邪魔が入る
仏 伊 英 表記
フランス語 La Lune ラ・リューヌ
イタリア語 La Luna ラ・ルーナ
英語 The Moon ザ ムーン
いかがでしたか。
ひとつの意味に多くの表現がありますが、すべてをあてはめるのではなく、その時々で、心にとまったキーワードを、ご自分の中にある答えを探すための手がかりにするといいかもしれません。
くれぐれもキーワードの海に溺れないでくださいね!
タロットカードを使って誰でもできる「心トレ」方法!自分を鍛えて不安を解消しよう!当ブログの「心のトレーニング」で キーワードの活用方法をご紹介しています。
「冥界タロット」生年月日別のガリガリ亡者を紹介しています 当ブログを運営している奪衣婆のYouTubeチャンネル「もしもあなたに異なる人格があるとしたらこんな人かもしれません」 https://www.youtube.com/@奪衣婆Meikai-Tarot
引用:おすすめ教材「リーディング・ザ・タロット -大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィー」 2009/1/24 伊泉 龍一 (著), ジューン 澁澤 (著) マルセイユ・タロットのリーディング方法やカードそれぞれの詳細が学べます。「大アルカナのパースペクティブ」はものの見え方を養ってくれます。