こんばんは、奪衣婆です。
今夜は、「隠者 VIIII」のマルセイユ版、ウェイト版、マルセイユ カモワン版の解釈とキーワードや仏教との関連をウィキペディアと愛読書からまとめました。
ひとつの意味に多くの表現がありますが、すべてをあてはめるのではなく、その時々で、心にとまったキーワードを、ご自分の中にある答えを探すための手がかりにするといいかもしれません。
「静寂を破るものを雑音と呼び 静寂を深めるものを音楽と呼ぶ」
「隠者 VIIII」の象徴と解釈
「愚者」との関連
老人の持つ杖と衣装(特にフードの部分が道化師を連想させる)が「愚者」と関連すると考えられ、「愚者」が当ての無い放浪者を象徴するのに対し、このカードに描かれる老人は「元・放浪者」と解釈される。
ウェイト版とマルセイユ版の両版ともカードの構図が左側(象徴学的に内面・理性・過去等)を特に強調していること、ならびに描かれる人物が一人であることなどから、自身の内面における過去との対話、さらに「復習」や「自習」など学問的分野、「反省」や「孤独」など心理的分野の両面からカードの解釈がなされるのが一般的となっている。
旅を終えた先輩として、未だ旅を続ける後輩の「放浪者」達に手に持っている灯りで「先人・賢人の導き」を与えている。
ウェイト版
ウェイト版とマルセイユ版を見比べて分かるように、22枚の大アルカナの中でウェイトが(魔術師などのように)大きく構図を変更しなかったうちの1枚である。
主な変更点を挙げるとすれば、奇妙なカンテラをかざす人物がフードをかぶった仙人のような姿で雲の上(のような場所)に立っている点と、あとは全体の配色程度である。
この変更は錬金術の開祖・ヘルメストート(ヘルメス・トリスメギストス)がモチーフとされるためである。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カモワン版
ゆったりとしたマントを着た老人、彼は『隠者』で、右手に下げているランタンは、自己探求の光であり、導きの光にもなる。
彼が持つ赤い杖は蛇で、霊的なエネルギーが杖に秘められていることを現わしている。
帽子の先についている玉は、古代エジプトの神、オシリスがつけていた冠の変形で、彼が本当であれば法皇になるべきだということを表しているが、修行中の『隠者』法皇にはなれない。
青いマントの下からは、彼の知識を表すかのごとく蔵書の一部が見えているが、それは黄ばみ朽ち果てようとしています。
古代の叡智を身につけているにも関わらず、誰も彼を利用する人がいないのである。
仏教に於いての「隠者」
※後日更新予定です
「隠者 VIIII」の視点
「自分にとっての本当に価値あるものを見つけるには、人と距離を置き、ひとりで探求してみるべきだ」
周囲が「当たり前」と感じていることに疑問を感じる気持ちを他人に理解してもらうのは難しい。
ならば、ディオゲネスのように世間から身を遠ざけ、自分ひとりで「価値あるもの」を探すしかない。
(引用:リーディング・ザ・タロット -大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィ)
「隠者 VIIII」の連繋カード
愚者・・・赤い杖
斎王II・・・秘密 蓄積 書物
法皇V・・・左手が空色
悪魔XV・・・松明(灯明)を掲げている
節制XIIII・・・蛇
「隠者 VIIII」のキーワード
探求 意識の転換 密議の伝授 危機 覚醒 光明 鍵 引退 老賢者
正向き
- 意識の変化
- イニシエーション
- 無事に乗り切ることの出来る内的葛藤
- 孤独
- 感情的および経済的な危機
- 他者と自分自身を照らす人物
- 自分自身の光を生み出す
- 力の杖を握る
- 非常に辛抱強い魔術師
- 不死の象徴
- 経験則
- 高尚な助言
- 秘匿
- 精神
- 慎重
- 優等感
- 思慮深い
- 思いやり
- 単独行動
- 神出鬼没
- 変幻自在
- 難解
逆向き
- 克服困難な内的葛藤や危機
- 危機を乗り切る力がない
- 意識の転換を渋る
- 消極的で表にでない
- 魂の暗い夜
- 父の不在
- 閉鎖性
- 陰湿
- 消極的
- 無計画
- 誤解
- 悲観的
- 邪推
- 劣等感
- 疎通
人間関係
正向き
- 人付き合いがない
- 孤独
- 孤立
- 老賢者
- 宗教的指導者
- 光明をもたらす人
逆向き
- 狭量
- 頑固
- 疑い深い
- 生真面目
- 消極的すぎる
恋愛と結婚
正向き
- 孤独
- 独身
- 待つのみで行動しない
- 過去の恋に生きる
- 内的な声を聴く
逆向き
- 恋人がいない
- 伴侶が見つからない
- 消極的すぎる
- 不器用な恋人
金銭問題
正向き
- 相手方の信用を調査する
- 危機的状況
- 危機を乗り越える方法を教える人
- 金銭に関する書物
- ファイナンシャル・プランナー
逆向き
- 調査不足
- 調査できない
- 見当違い
- 危機に立つ
- 資金繰り不調
ビジネス
正向き
- 研究開発
- 知識
- 能力開発
- 経験者
- 問題解決の鍵
- ソフト産業
- 研究者
逆向き
- 浮世離れ
- 現実無視
- 理想先行
- 解決策は見つからない
- 独走
仕事捜し
正向き
- 智慧
- 引退
- 適職を捜す
- 案内役
- 相談役
- コーチ
- タロットリーダー
逆向き
- 年齢制限
- 口うるさい
- エネルギー不足
- 消極的態度
- 細かな詮索
連繋カード
フランス語 L’Ermite レルミット
イタリア語 L’Eremita レレミータ
英語 The Hermit
いかがでしたか。
キーワードは重要な手がかりですが、そればかり考えてしまうと何事も関連付けたくなり、本当の答えを探せなくなるので、くれぐれも、キーワードの海に溺れないでくださいね!
無数の賢人たちの言葉が、世の中にはまだまだたくさんありますので、随時更新していきます。
タロットカードを使って誰でもできる「心トレ」方法!自分を鍛えて不安を解消しよう!
当ブログの「心のトレーニング」で キーワードの活用方法をご紹介しています。
「冥界タロット」 生年月日別にガリガリ亡者を紹介しています 当ブログを運営している奪衣婆のYouTubeチャンネル「もしもあなたに異なる人格があるとしたらこんな人かもしれません」 https://www.youtube.com/@奪衣婆Meikai-Tarot
引用:おすすめ教材「リーディング・ザ・タロット -大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィー」 2009/1/24 伊泉 龍一 (著), ジューン 澁澤 (著) マルセイユ・タロットのリーディング方法やカードそれぞれの詳細が学べます。「大アルカナのパースペクティブ」はものの見え方を養ってくれます。