こんばんは、奪衣婆です。
今夜は、「皇帝 IIII」のマルセイユ版、ウェイト版、マルセイユ カモワン版の解釈とキーワードや仏教との関連をウィキペディアと愛読書からまとめました。
ひとつの意味に多くの表現がありますが、すべてをあてはめるのではなく、その時々で、心にとまったキーワードを、ご自分の中にある答えを探すための手がかりにするといいかもしれません。
「皇帝 IIII 」の象徴と解釈
一人の男性が王冠をかぶり玉座に腰掛け王笏を手にしている構図は、タイトル通りこの男性が「皇帝」であることを示す。
- 王笏・・・地上的権力の保持者を示す
- 麦・・・実りの豊かさを表す
- ペンダントの十字架・・・体制に従う
- 4の字に組んだ足・・・木星の記号♃を連想
- コンパス・・・建築家を表す
- 逆さの百合・・・皇帝の権威、三位一体
- 王座・・・安定した地位と権力・実行力
- 盾と紋章・・・権力の正当性 大地に触れている
社会的権力の象
マルセイユ版タロットでは、男性はこちらに体の左側面(無意識の側)を向けゆったりと足を組み、自分の内面をさらけ出すことになんらためらいを見せない堂々とした態度であるが、身体や玉座の向きなど全体の構図が左(象徴的に過去・内面)を強調していることから、一見すると「隠者VIIII」などと同様にやや後ろ向きな、内向的な印象を受ける。
しかし、「地上的な現実」を表すとされる球体と、「霊」を表すとされる十字架を取り付けた黄金の王笏は男性の目線と同じ高さに掲げられている。これは社会を常に先見的立場から先導する理想的な指導者を描き表し、男性=父権とあわせて「社会的権力の象徴」として解釈を行っていくのが一般的である。
数字の「4」との関連
また数字の「4」は、4方位(東・西・南・北)、四大元素(地・水・火・風)、古代の4つの性質(温・乾・湿・冷)、四季(春・夏・秋・冬)、四則演算(+・−・×・÷)などを示し、「皇帝」が古来より人間の霊的、肉体的生活を方向づけてきた偉大なる「4」を与えられた揺るぎない権力者であることを表している。
ウェイト版
ウェイト版タロットではマルセイユ版と大きく異なっており、体を真正面に向け、毅然とした態度で王座に座っている外向的な男性の構図が描かれる。皇帝が身に纏っている装束は赤色となっているが、この色は魔術師と同様、血潮と男性原理に結び付けられ、ここでは血気盛んな戦士、闘争、激情へと派生する。
王笏
右手に持っている王笏は十字と円で構成されるエジプト伝来のアンクを彷彿とさせるもので、「生命力」「多産性」を表す記号として扱われ、男性原理と女性原理の結合を暗示するものなど
台座
皇帝の座っている角ばった台座には、黄道十二宮の一つとされる白羊宮(牡羊座)を表す4つの牡羊の頭が描かれている。この4ヶ所を全て線で繋げば「四角形」が出来上がり、ここに前述の「4」という数字が強くかかわるとされる。
占星術との関連
またこの札そのものには描かれていないが、女帝が対応する女性原理を表す金星(♀。ハート型の盾に描かれている)に対し、皇帝が対応するのは男性原理を表す火星(♂)である。男性原理とは、活力、獲得、武力に通じるエネルギーである。背景にそびえ立つ岩山は、現実社会の厳しさや、日々を生き抜くための戦いを示す、人間の試練を象徴するものとなっている。
なお、占星術によれば火星は白羊宮、牡羊座を支配している惑星でもある。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カモワン版
ひげを生やした男性が玉座から立ちかけている。右手には女帝が持っていたものと同じ棒もっているが、女帝とは違い、現実に権力の行使を行っていることを示しています。
足元にも女帝のものと同じ盾があるが、女帝と違いこちらは大地についている。
鷲が舞い降り卵を産んでいるのは、女帝のアイディアを現実におろし、具体的に実現することが彼の任務だという意味である。
首の麦のネックレス、常に収穫をもたらし成果をあげることを心がけていることを示している。
足を十字(4)に組んでいて、木星的基質、常に容器で楽天的で親身になって人のために貢献することを表している。
上着の緑色の部分に見られる文様は フランス王家の紋章「ユリの花」が逆さになっているもので、皇帝の権威を表すとともに 三位一体を表している。
仏教に於いての「皇帝」
※後日更新予定です
「皇帝 IIII 」の視点
「なにごとにも右往左往するな。状況を管理し、秩序を保ち、支配者であり続けよ」
頑として譲らず、相手の主体性を無視する態度というのは支配には必要不可欠。なぜならそうすることでしか、世界の秩序は保てないのだから。「自分自身がこの状況の支配者だ」という感覚で世界と向き合うのが皇帝だ。
(引用:リーディング・ザ・タロット -大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィ)
「皇帝 IIII 」の連繋カード
斎王Ⅱ・・・卵
女帝Ⅲ・・・鷲 盾 王笏 コンパス
正義Ⅷ・・・逆の百合の花
吊るしXII・・・4の字に組んだ足
13番XIII・・・麦
世界XXI・・・鷲 4の字に組んだ足
「皇帝 IIII 」のキーワード
現実化 中年の男性 夫 父 陽気 権威 行動 計画 支配 指導 建築
正向き
- 計画を実現する人物を象徴する
- 「女帝」のアイデアを実行する
- 陽気(4という数字の形に組まれた足はジュピターのように余裕ある人物を象徴する)
- 勇敢な人物
- 命令する人
- 理想的な指導者
- 行動に移す
- 支配
- 安定
- 成就・達成
- 男性的
- 権威
- 行動力
- 意思
- 責任感の強さ
- 軸
逆向き
- 横暴な人物
- 実現の妨げ
- 行動に移すことへの恐れ
- 未熟
- 横暴
- 傲岸不遜
- 傲慢
- 身勝手
- 独断的
- 意志薄弱
- 無責任
人間関係
正向き
- 組織力がある
- 指導力を発揮
- アイデアの具体化
- 意思力
- 決断力
逆向き
- 組織力がない
- 愚図
- 無責任
- 横暴
- 自信過剰
- 自信がない
恋愛と結婚
正向き
- 中年の男
- 夫
- 情熱的
- 積極的
- 恋の実現
- 具体的行動
- 男性の恋人
- かなり年上の恋人
逆向き
- 押しの一手
- ずうずうしい
- 自分勝手
- 俺についてこい
- 頼りがいがない相手
金銭問題
正向き
- 買い
- 財産形成計画
- 投資
- 経営
- 現実化
- 堅実な理財家
- 父
- 夫
逆向き
- 経営不振
- マネジメント不在
- 無謀な投資
ビジネス
正向き
- 指導力
- 組織力
- 社長
- 上司
- 具体化
- 支配的立場
- 行政
- 官僚
- 建設業
- 大企業
- トップ企業
逆向き
- 権力を振りかざす
- ワンマン
- 裸の王様
- 当事者能力がない
- 無責任
仕事捜し
正向き
- 指導者
- 転職に好機
- 経営者
- 役員
- 組織家
- まとめ役
- オーガナイザー
逆向き
- 責任感がない
- 相手任せ
- イニシアティブをとらない
- 自分勝手
- 利己主義
仏 伊 英 表記
フランス語 Le Empereur ランプルール
イタリア語 L’Imperatore リンペラトーレ
英語 The Emperor
いかがでしたか。
キーワードは重要な手がかりですが、そればかり考えてしまうと何事も関連付けたくなり、本当の答えを探せなくなるので、くれぐれも、キーワードの海に溺れないでくださいね!
無数の賢人たちの言葉が、世の中にはまだまだたくさんありますので、随時更新していきます。
タロットカードを使って誰でもできる「心トレ」方法!自分を鍛えて不安を解消しよう!
当ブログの「心のトレーニング」で キーワードの活用方法をご紹介しています。
「冥界タロット」 生年月日別にガリガリ亡者を紹介しています 当ブログを運営している奪衣婆のYouTubeチャンネル「もしもあなたに異なる人格があるとしたらこんな人かもしれません」 https://www.youtube.com/@奪衣婆Meikai-Tarot
引用:おすすめ教材「リーディング・ザ・タロット -大アルカナの実践とマルセイユ・タロットのイコノグラフィー」 2009/1/24 伊泉 龍一 (著), ジューン 澁澤 (著) マルセイユ・タロットのリーディング方法やカードそれぞれの詳細が学べます。「大アルカナのパースペクティブ」はものの見え方を養ってくれます。