こんばんは、奪衣婆です。
三途の川の畔でタロットカードを広げて「占い」の行燈を灯しています。此処に辿り着いてはいても、なかなか足を止められない此岸の者がいます。
ほら、今夜も通り過ぎていきましたよ。

この記事は次のような人におすすめ
・俳優を目指している
・タロットの「16神の家」「2斎王」が気になる
・上記のカードに該当する、もしくは大切な人が該当する
・奪衣婆が気になる
舞台俳優 20代後半の女性
彼女の姿を見るのはもう何回目だろう。いつも彼を伴って歩いてくる。彼女は此処に辿りつたガリガリ亡者なので姿がはっきり見えますが、彼の方は真っ黒な影のままです。今夜のガリガリ亡者はこちらの20代の女性です。
しかし、今夜一緒に歩いてる影はいつもと明らかに背格好が違います。彼が離れた隙に話かけてみました。
「あれ、彼氏変わった?」と少々不躾な質問が大好きです。「えー やっぱり気づいてましたか、いつ言われるかドキドキしてました」と照れた表情で返事を返してくれました。
付き合う相手にしろ、友人にしろ縁の深いもの同士が多く、それなりに雰囲気が似ていることがあるのですが、彼女と今夜一緒に歩いてきた彼の雰囲気が全く違い、なぜこんなにもちぐはぐな相手を選んだのかを聞きたかったのですが、今夜はそちらは我慢して、彼女のカードを見せていただきました。
彼女のカードは、パーソナルカードが「16神の家」ソウルカードが「2斎王」
アルバイトをしながらと劇場で舞台女優をしていると話してくれました。

「自分ではどうにもできない問題を抱えがちだね。人の問題に首を突っ込みがちでしょう。」「そうですね、関わらないようにしてても相談されることが多くてどうしてもそうなっちゃうんだよなぁ」そう言うと彼女は少しうんざりした表情を浮かべています。
「相手は、あなたが問題解決に長けているように思うんだろうね。上手く仲裁してくれるのではという期待もあるのかも。確かにその資質も備えているけど、舞台に立つ一方で人を育てる人になっていく可能性があるね。」
更にに続けて、
「今からそれを意識して舞台に立つといいかもよ。意識し始めると受ける相談も痴話げんかのような内容から、演出や舞台の根幹にかかわるような内容に変わっていくと思う。同じ首を突っ込むならこっちの方がいいもんね。」
おっと、彼女が着いて来られない様子で少し困惑しています。フライングしたかもしれません。
「そうだよね。舞台で頑張っているのに、教育に回れみたいな感じになって否定された感じかな」と素直に聞いてみる。
「そうじゃないんです。私が人を教えるなんて考えられないのでできるのかなって、正直全然イメージわかなくて」と彼女も素直な感想を話してくれました。
「もちろん今はイメージ湧かないよね。出来る出来ないかは、これからのことだから、それまでしっかり舞台をこなしてた方がいいよ。そういう話がいつ舞い込んできても右往左往しなくても済むように準備しておけばいいことだよ。現に、様々な相談を受けることはその兆候かもしれないしね。」

「そうゆうことか。どうりで最近、上の人から食事に誘われるわけだ。何か違う目的かと思って断ってきてました。」と思い返すように話す言葉を少し遮って、
「あなたは秘密の恋を引き寄せる可能性もあるから、会う時は二人よりも数人での方がいいかもね。ビジネスですという姿勢を早めに固めることも必要だよ。それと、断るものはちゃんと断ることだよ。」
「ノーが言えるように頑張ります!」そう明るく笑顔で帰られました。
16神の家の影響
問題を引き寄せる傾向があります。「2斎王」の人に頼られる傾向も影響して、他人の問題を抱え込むかもしれません。それが自分の悩みにすり替わることがありそうなので、誰の問題なのかを明確にして相談を受けると良いでしょう。
チャンスに恵まれる可能性が高いです。見て分かるチャンスばかりではなく、何かに隠れている場合もあり見過ごすことがあるかもしれないので意識しておきましょう。
予想外のことに右往左往する傾向があります。チャンスを逃さないためにも、こういう情況だったらとか、こうゆう条件だったらと仮に考えて想定しておくことをお勧めします。

2斎王の影響
16神の家でも触れたように、周りの人からの相談が多いかもしれません。親身になってあげられることはとても大切です。良いアドバイスができるように自分に負担がかかり過ぎないようにしましょう。
断ることが苦手な傾向があります。断ることは悪いことではないので、内容をしっかりと見極めて断るところは断りましょう。断って気まずい関係なら距離の取り方も視野に入れたほうが良さそうです。
秘密事に惹かれる傾向があります。秘密にしておきたいことは、心にスペースを作って鍵の締まる箱に入れておきましょう。その秘密事を見せびらかしたい衝動はないものの、足元をすくわれる原因になりがちなので鍵は厳重に。

まとめ
今夜は、俳優の20代後半女性のお話でした。
志しを持って歩み始めた道であっても、何処に向かっているのかを都度確認することをお勧めします。占いは、今いる場所の確認や行きたい場所への地図を示してくれます。人生のロードウェイのガソリンスタンドの様なものです。
今進んでいる道が自分で決めた方向であれば、多少暗くても不安は軽減するでしょう。

それでは、
タロット「16神の家」「2斎王」の詳細をお知りになりたい方は、当ブログ内の「大アルカナ」で各カードをご覧いただけます。ぜひお立ち寄りください。

これを読んでくださっているガリガリ亡者のあなた、自分で考えず占いで方向を決めてもらおうとすると迷いますよ。

タロットカードを使って行う心のトレーニング方法を紹介しています。「心のトレーニング」で キーワードの活用方法なども参考にしてください。

奪衣婆の「冥界タロット」YouTube動画 冥界タロットでは、あなたが選ばなかった人生の扉を選択した、あなたの別人格を紹介しています。 https://www.youtube.com/@奪衣婆Meikai-Tarot